日建×日立建機日本×NKテクノ主催によるICTセミナーを開催

2023年8月29日、株式会社日建(山梨県南アルプス市)、株式会社日立建機日本(東京都台東区)、株式会社NKテクノ(山梨県甲府市)は、三社合同でICTセミナー「中級者向けCPDS講習会」を開催しました。

同セミナーは、ICT施工の普及を図るため、3社が共同で企画・運営を行い、第1回と第2回は、初心者向けの講習会として実施し、今回の第3回は中級者向けの講習会として、ICT施工の最新動向や、より高度なICT施工技術の活用方法について講義を行いました。

3社で企画したのセミナーは、初心者から中級者までを対象に、ICT施工の基礎知識から最新動向までを幅広く学べる内容となっており、講義は実務経験豊富な技術者によるものであり、現場ですぐに活用できる実践的な内容となっています。

株式会社日建、株式会社日立建機日本、株式会社NKテクノの3社は、ICT施工をもっと身近に、もっと手軽に活用できるように、今後もさまざまな取り組みを進めていきたいと思います。

3月24日(木)中央市鎌田川の河川堤防で、複数の新聞社と弊社のビジネスパートナー、ならびに研究開発パートナーを招待して「電動草刈機の自動運転実演会」を開催しました。
先の記事でも紹介したとおり、この自動運転機能を備えた電動草刈機は、「第1期TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」に採択して頂いて、日建、Peruzzo(伊)RobotMakers(独)の3社で共同開発したTeachi&Repeat方式による自動運転機能を備えた試作機です。
手動によるリモコン操作で記憶した軌跡を何回でもリピート(再現)させることが可能で、今回の実証実験の結果、30度の斜面や不整地、街路樹の下でもほぼズレ10cm以下という高精度リピートできることが確認されました。
今秋の実用化と販売を目指し日建は、引き続き山梨県をはじめ、実証場所を提供して頂いた各自治体さんの協力のもと「山梨発の自動草刈機」として完成させられるよう試験を重ねてまいります。
この様子をUTYに取り上げられました!⇒https://www.uty.co.jp/news/20220324/11686/

10/5、15、19日と3日間で日建と日立建機日本の共催による、CPDS(※1)付与講習「次の工事はICTでやってみよう!」を日建本社にて開催いたしました! 普段は一番近くても茨城県ひたちなか市にある『ICTデモサイト』でないと行えない内容を弊社ヤード内にミニデモサイトを創設し開催しました。 そんな講習会の一部を、当日の様子も交えながらご紹介したいと思います。

コロナ禍の中での開催ですので、検温や1日20名程度の人数制限、飛沫防止パネルの設置等の感染対策をしっかり講じて講習を行いました。 まずは、2F会議室にて座学講習です。日立建機日本の他に、トプコンソキアポジショニングジャパン様、建設システム様、福井コンピュータ様のご協力もいただきながら、 ICTに関して幅広く知見を広げる機会になったと思います。

次に、外のヤードで実機試乗講習です。 ヤードには、弊社保有機VF甲府カラーZX75USに取付けた杭ナビショベル、ZX135USX-6のMCバックホウ、ZX35U-5BのMCPATブレードの3台を配置しました。

 

こちらは『杭ナビショベル』。トプコンの杭ナビを使用したTS仕様のMGの機械となります。

 

続いて『ZX135USX』。こちらはGNSSを用いたMCの機械です。

最後に『ZX35U PATブレード』。これはTSを用いたブレードのMCの機械です。

おかげさまで、3日間とも定員は満員で開催することができました。お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました! また、11/5に追加開催する運びとなりこちらも満員となりましたので、重ね重ね御礼申し上げます。 CPDS付与講習としては、計4日間だけですが、ミニデモサイト自体は11/5まで開設しているのでご興味お持ちの方はお気軽にお問合せ下さい。

※1・・・JCMが運営する土木系技術者のの継続学習制度のこと。

ページトップに戻る