ラジコン草刈機「ロボフォックス」実証実験を実施

2023年6月6、7日

国土交通省、北陸整備局にて弊社のラジコン草刈機「ロボフォックス」が急傾斜法面等に適用できる草刈り技術における現場実証試験を行いました。

6日は草刈り、粉塵、騒音の試験を行い、7日は走行速度非常停止、そして電波遮断と飛び石の試験を行いました。

 

「ロボフォックス」とは

日建、Peruzzo(伊)RobotMakers(独)の3社で共同開発したTeachi&Repeat方式による自動運転機能を備えたリモコン操作機能、自動運転機能を備えた電動草刈機になります。

過去記事はこちらから

 

この度、弊社が開発しているロボフォックスについて、「公共工事等における新技術活用システム」の令和4年12月に公募のあった「急傾斜法面等に適用できる草刈り技術」の対象技術として選出されました。

日建は2月10日、静岡県伊東市の太陽建機レンタル伊藤支店様にて、オカダアイヨン社製チッパー、日建製ブラッシュカッタ―集草機付きとラジコン草刈り機ロボフォックスハイブリッドのデモをしました。あいにくの雨天にも関わらず太陽建機レンタル様のスタッフならびにお客様にお集まりいただき、それぞれの製品機能や特徴、優れている点を十二分にアピールさせていただくことが出来ました。

ブラッシュカッターの参考動画はこちら

草刈機について詳しく知りたい方はお気軽にお電話、メールにてお問い合わせください!

 

この度、山梨県の「TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」に弊社の「電動草刈機の自動運転実証」が選ばれました。 草刈機をリモコンで操作することで、草刈時のリスクの軽減と効率化を図る機械になります。 今回の実証実験の中で、実際に草刈りをしていく事でお客様に提供できる状態を目指しています。 詳細については県HPをご覧ください。

TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業

 

ページトップに戻る