ニュース
会社案内
社長ご挨拶
会社概要
組織図
沿革
製品情報
日立建機主要製品
環境リサイクル製品
モロオカ製品
ワラタ製品
ジョンディアー製品
中古車販売
自社製品
対人地雷除去機
ブラッシュカッター
ブラッシュクラッシャー
油圧式高圧散水装置
関連情報
サービス案内
メンテナンス
設計
組立
製罐
塗装
再生
貢献活動
国際貢献
地域貢献
採用情報
新卒採用
中途採用
採用スケジュール
採用試験日程
日本語
English
お問い合わせ
サービス案内
Services
メンテナンス
建機サービス部は日立建機(株)のサービス指定工場として山梨県内の大小に関わらずありとあらゆる建設機械、環境リサイクル機械、各種アタッチメントの点検・修理・架装を行っています。修理は工場内に留まらず工事現場や山中に至るまでサービスカーに工具を積み出張修理を行っています。お客様が安心安全に使用出来る様、サービス体制を強化し、顧客満足度を高めています。
MORE
設計
製品開発部は日立建機(株)より依頼を受けた機械の設計を行っています。それ以外にも弊社の地雷除去機の設計やお客様からのご要望によるワンオフ製品の設計も行っています。お客様が満足して頂ける製品の設計を日々、行っています。
MORE
組立
製造部組立Gは日立建機(株)より依頼を受けた特別仕様機械の組み立てを行っています。足回り、上物、キャビン、アーム、ブームといったようにパーツに分解された状態で弊社に届き、ひとつひとつを丁寧に接続し、組み上げて行きます。組み立てられた機械は横浜港や常陸那珂工場へ輸送し、全世界へと出荷されて行きます。また、弊社で開発をした地雷除去機をはじめとし、自社製品の組立も行い全世界で稼働しています。お客様に満足して頂ける安全・安心製品を届ける為に、日々、取り組んでいます。
MORE
製罐
製造部製罐Gは日立建機(株)より依頼を受けたアームやブームを中心に作成しています。鉄板を設計図面の通りに立体的に組立て、剥がれたりしないようにしっかり溶接作業を行って製品を作ります。(具体的な設備について盛り込む)建設機械は鉄板が厚いため、組立作業も溶接作業も高度な技術力が要求されます。建設機械以外にも多種多様な溶接構造物の製作を行っています。常にお客先に満足して頂ける製品をご提供できるように今後ともより一層の高い技術力に向けて邁進しています。
MORE
塗装
製造部塗装Gは日立建機(株)製品を中心に塗装業務を請負っています。新車の全塗装からアームやブームといった部品塗装まで、建設機械のあらゆる部分の塗装を行っています。また、長年の使用により色落ちした機械や中古車のリニューアル塗装も行い、新車の様な輝きを取り戻しています。塗装工場は2レーンの塗装ブースと1レーンのブラストブースで構成されています。県内にこれほど大きなブースを抱えている工場は少ないと思います。お客様に満足して頂ける様、日々、技術の向上を目指して取り組んでいます。
MORE
再生
弊社の再生センタでは、エンジン、トランスミッション等の再生を手がけています。日本全国はもとより全世界に納入されて古くなった機械のエンジンが送られて来ます。それらひとつひとつを分解し、使用出来るものは使用し、出来ないものは新しい部品に変えて再度、組み直し、命を吹き込みます。 また、リーディングカンパニーとして、業界全体の発展や更なる技術向上を目的に、海外ディーラーを招き、自社の技術やサービスを広く共有する研修も実施しています。
MORE
ページトップに戻る